パブリチェンコワ、ウィンブルドン9年ぶりの8強進出!判定批判も勝利を収める【テニス】

アナスタシア・パブリチェンコワがウィンブルドンで9年ぶりの8強進出を果たし、重要な場面での判定について率直な意見を述べました。

パブリチェンコワ、ウィンブルドンで9年ぶりの8強進出

アナスタシア・パブリチェンコワ(世界ランク50位)は、7月6日に行われたウィンブルドン女子シングルス4回戦で、地元イギリスのソネイ・カータル(同51位)を7-6(3),6-4で下し、同大会9年ぶりのベスト8入りを果たしました。

試合のハイライト

34歳のパブリチェンコワは、序盤から互いにリターンゲームでチャンスを作り、ブレーク合戦が繰り広げられました。第1セットの4-4の第9ゲームでは、カータルのショットが明らかにアウトだったにもかかわらず、電子ラインコールが正常に作動せず、ポイントのやり直しに。不運もあって、痛恨のブレークを許してしまいました。

しかし、次ゲームではフォアハンドで押し込み、セットポイントをしのぎブレークバックすると、そのままもつれたタイブレークも制して第1セットを先取しました。

第2セットも序盤で互いにブレークし合いましたが、2-2で貴重なブレークに成功したパブリチェンコワ。その後は危なげなくサービスキープを続け、最後は鮮やかなフォアハンドのウィナーを放ってゲームセット。2016年大会以来のベスト8入りを果たしました。

試合後のコメント

試合後、パブリチェンコワは「私にとって芝はキャリアを通してずっと難しいサーフェスだった。今日は本当にいいプレーができてうれしい。センターコートでの試合だったことを考えると、今日はとてもいい試合をしたと思う。今年初めてのセンターコートで、数年ぶり。強敵相手だったしね。簡単なポイントをくれなかったし、ずっと粘って1球1球にすごいプレッシャーをかけてきた。それによく対処できた」と語りました。

また、第1セットの4-4で明らかにアウトにもかかわらず電子ラインコールが作動せず、ポイントのやり直しになったことについても言及。「インかアウトかの判定を期待していたのに、ただ『リプレイしてください』と言われた。あの場面はとても重要な瞬間だったから本当にやりづらかったわ」と率直な思いを口にしました。

判定批判と改善の提案

「私は別の判定を期待していたわ。主審がイニシアチブを取ってくれると信じていたの。彼が審判台に座っているのはそのためでしょう?実際、試合後に彼自身もアウトだったと私に言ってくれた。それならそうしてほしかったのに、彼はしなかった。相手が地元選手だからなのかなと思ってしまう部分もあった」と述べました。

さらに「勝ったからもう議論する必要はない。すべてハッピー」としつつも、「この件は将来のために取り上げる必要があると思う。試合中、こんなことが重要な場面で起きたらサッカーのようにVARシステムとか、はっきりと分かる仕組みがあった方がいい。判定が曖昧なまま進むのではなく、みんなが納得できる方法が必要」と電子ラインコールを採用するにしても改善の余地があるともコメントしました。

「彼(主審)も大きな決断をするのが怖かったのかもね。いっそ全部自動でやればいい。人間味のある部分、ボールボーイや線審がいるのがテニスの魅力なのに。でも、罰金や警告を与えるのは上手。そこは見逃さない。ライン判定にも同じくらい注力してほしい」と皮肉交じりに語りました。

次戦の展望

厳しい判定にさらされながらも勝利を収めてグランドスラム通算10度目の8強入りを果たしたパブリチェンコワ。準々決勝では、第13シードのアマンダ・アニシモワ(アメリカ/同12位)と対戦します。

次に読むべきもの

【ウインブルドン2025】シナー圧倒的強さで3回戦進出!地元の星ドレイパーはチリッチに散る
テニス

【ウインブルドン2025】シナー圧倒的強さで3回戦進出!地元の星ドレイパーはチリッチに散る

世界ランク1位のヤニク・シナーが2回戦をストレート勝ちで突破する一方、地元イギリス期待のジャック・ドレイパーは2017年準優勝者マリン・チリッチに敗れ3回戦進出ならず。ウインブルドン2025の熱戦レポート。

ウィンブルドン2024 西岡良仁がディミトロフの圧倒的サーブに屈す 2年連続初戦敗退の苦渋
テニス

ウィンブルドン2024 西岡良仁がディミトロフの圧倒的サーブに屈す 2年連続初戦敗退の苦渋

ウィンブルドン男子シングルス1回戦で西岡良仁が第19シードのディミトロフにストレート敗北。ディミトロフの強力サーブに終始押され、2年連続の初戦突破ならず。試合の詳細分析と選手コメントを掲載。

【ウィンブルドン特別企画】シャラポワ×ベッカム 異種競技の伝説が紡ぐ歴史的共演
テニス

【ウィンブルドン特別企画】シャラポワ×ベッカム 異種競技の伝説が紡ぐ歴史的共演

元テニス女王シャラポワとサッカー界のレジェンド・ベッカムがウィンブルドンで実現した奇跡のコラボレーション。異なる競技のスターが織りなす特別な瞬間とファンの熱狂的反応を徹底レポート。

37歳ラウラ・シゲムントが歴史的勝利!第6シード撃破でウィンブルドン初ベスト16進出【女子テニス】
テニス

37歳ラウラ・シゲムントが歴史的勝利!第6シード撃破でウィンブルドン初ベスト16進出【女子テニス】

37歳のドイツ代表L・シゲムントがウィンブルドンで大番狂わせ!世界ランク104位のベテラン選手が第6シードM・キーズをストレートで下し、キャリア初のベスト16進出を果たした。シード選手の早期敗退が相次ぐ波乱の大会展開に注目が集まる。

大坂なおみ、ウィンブルドン3回戦で逆転敗退「成長過程にある」 パブリュチェンコワ戦の攻防を徹底分析
テニス

大坂なおみ、ウィンブルドン3回戦で逆転敗退「成長過程にある」 パブリュチェンコワ戦の攻防を徹底分析

大坂なおみがウィンブルドン3回戦でパブリュチェンコワに逆転負け。試合後の会見で「動揺している」と本音を吐露しつつ、芝コートでの成長実感を語った。激闘のポイント分析と今後の課題に迫る。

全米オープン予選で日本勢が熱闘!柴原瑛菜&本玉真唯が2回戦進出、伊藤あおいら続く【テニス速報】
テニス

全米オープン予選で日本勢が熱闘!柴原瑛菜&本玉真唯が2回戦進出、伊藤あおいら続く【テニス速報】

全米オープン女子シングルス予選で柴原瑛菜と本玉真唯が2回戦進出を決め、日本勢が好スタート。19日には伊藤あおいら3選手が登場し、本戦出場権を懸けた熱戦が続く。

チチパス、新コーチにイバニセビッチ氏を起用!フレンチオープン敗退後の大改革にテニス界が注目
テニス

チチパス、新コーチにイバニセビッチ氏を起用!フレンチオープン敗退後の大改革にテニス界が注目

フレンチオープン2回戦敗退のチチパスが元世界No.1コーチのイバニセビッチ氏を招聘。6年ぶりのトップ20陥落危機を乗り越えるための戦略的布陣にテニス関係者が熱視線。

大坂なおみ、雪辱のシニアコバ撃破!7年ぶりウインブルドン3回戦進出で王者復活への狼煙
テニス

大坂なおみ、雪辱のシニアコバ撃破!7年ぶりウインブルドン3回戦進出で王者復活への狼煙

大坂なおみがチェコのシニアコバをストレートで下し、7年ぶりのウインブルドン3回戦進出を果たした。母となった元世界ランキング1位の快進撃に注目が集まる。

ラドゥカヌ、クレーコートで初のシード撃破! ストラスブール国際で4度目の対決を制す「戦術の進化が光る勝利」
テニス

ラドゥカヌ、クレーコートで初のシード撃破! ストラスブール国際で4度目の対決を制す「戦術の進化が光る勝利」

エマ・ラドゥカヌがストラスブール国際1回戦で第5シードのカサキナをストレートで撃破。クレーコート適応の手応えを語り、次戦はコリンズとの激闘へ。大会の注目カードを徹底分析。

36歳の闘志 マリン・チリッチが描くウィンブルドン復活劇 錦織圭との名勝負再び
テニス

36歳の闘志 マリン・チリッチが描くウィンブルドン復活劇 錦織圭との名勝負再び

2014年全米オープン王者マリン・チリッチが36歳で見せる不屈の闘志。度重なる故障を乗り越え、ウィンブルドン4回戦進出を果たしたクロアチア人ベテランの軌跡と今後の展望を徹底分析。

アルカラス、死闘の末にルブレフ撃破! シンシナティOPベスト4進出でズベレフと激突へ
テニス

アルカラス、死闘の末にルブレフ撃破! シンシナティOPベスト4進出でズベレフと激突へ

スペインの若きエース・アルカラスが2時間17分の激闘を制しシンシナティOP準決勝進出。第3セット終盤の神経戦を制し、次戦でズベレフとの頂上対決が実現。

大坂なおみ、ウィンブルドン初16強ならず 2時間3分の死闘でパブリュチェンコワに逆転許す
テニス

大坂なおみ、ウィンブルドン初16強ならず 2時間3分の死闘でパブリュチェンコワに逆転許す

4大大会優勝経験者の大坂なおみがウィンブルドン3回戦でフルセットの末に逆転負け。サーブのコントロール重視戦略が裏目に。試合詳細と今後の課題を分析。

園田彩乃のトレーニングショットが話題!バキバキ背筋でアスリートの美を披露
テニス

園田彩乃のトレーニングショットが話題!バキバキ背筋でアスリートの美を披露

プロテニスプレーヤー園田彩乃がインスタグラムでトレーニング中の背筋を披露。その美しい姿が話題に。

ジェシカ・ペグラが2028年ロサンゼルス五輪を最後の舞台に引退を宣言
テニス

ジェシカ・ペグラが2028年ロサンゼルス五輪を最後の舞台に引退を宣言

現世界ランキング4位のジェシカ・ペグラが2028年ロサンゼルス五輪を最後の舞台として引退を宣言。その背景と今後の展望を詳しく紹介。

ムバダラ・シティ・オープンでハプニング続出!ベン・シェルトンの観客直撃ボールに会場騒然
テニス

ムバダラ・シティ・オープンでハプニング続出!ベン・シェルトンの観客直撃ボールに会場騒然

ムバダラ・シティ・オープンでベン・シェルトンが観客にボールを直撃するハプニングが発生。審判の忠告直後に起きた出来事に会場がざわつく。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.